もう悩まないで!会社で無視された場合の5つの対処法を紹介!

落ち込む女性
Pocket

女性同士にありがちな会社での無視

考える女性

会社勤めをしていると、必ずつきまとう人間関係。自分と全く性格が合わない人とも、うまく付き合っていかなければなりません。しかしながら、どうしても生じてしまうのが会社での無視。ある日を境に、急に自分だけランチに誘われなくなったり、挨拶をしても返答がなかったり。

特に、男性よりも女性の方がこうした人間関係に悩むケースが多いようです。会社での無視は、仕事にも支障をきたしてしまうため健康上よくありません。会社での無視が始まるきっかけや対処法についてご紹介します。

会社での無視はモラルハラスメント?

質問

近年、セクハラやパワハラといったハラスメントに加えて、モラハラもすっかり定着していますよね。そもそもモラハラとは、モラルハラスメントの略で、精神的な暴力や嫌がらせという意味を持ちます。最近では、芸能人の離婚の原因としても耳にする機会が増えてきました。

このモラハラは、「精神の殺人」とも言われていて、ある特定のターゲットに対して精神的ダメージを与えて追い詰めていく行為です。例えば、仕事でミスをした部下に対し、上司が必要以上に罵声を浴びせたり、大声で怒鳴ったり、自分が嫌いな人にだけ情報を共有しなかったり、挨拶を返さなかったり。こうしたケースはモラハラに該当します。

会社での無視が始まるきっかけって?

こめかみを押さえる女性

一体、何がきっかけで会社での無視が始まるのでしょうか?ありがちなケースを見ていきましょう。

仕事ができない

仕事ができない、遅いなどの理由から無視という悲しい事態に発展するケースは意外と多いようです。「何度注意をしても同じミスばかりを繰り返す」「時間を守れない」など、ある特定の人物の作業スピードの低下により、他のメンバーの業務が圧迫されてしわ寄せがいきます。次第に「こいつには何度注意をしても無駄」と見放されて無視につながってしまうのです。

上司に媚を売る

オフィス

男性でも女性でも、上司から気に入られたくて媚を売りまくる人っていますよね。女性なら上目遣いで男性社員や上司に甘えたり、男性の場合は、上司にごますりをして自分の部下のことは見下すなど。こうした姿を側から見ている社員の心には嫉妬心が芽生えます。その結果、「あいつとは話すな」「あいつとは関わるな」などと周りから固めて孤立させるスタイルに持っていくのです。

なんとなく

一番厄介なパターンです。特に理由はないけど、なんとなく気に入らないからというだけで、同僚や部下のことを無視するケースもあります。接点がなかった場合、なぜ自分が無視をされているのか、さっぱりわかりません。しかし、無視する側は、勝手に自分の中でその人の人物像を作り上げてしまい、「なんとなく気に入らないから」というふわっとした理由で無視を始めるのです。私の友人は一時期、他部署の先輩から急に無視をされたんだけど心当たりがない、と悩んでいたことがありました。

それではここで少し、会社での辛い無視を受けた人たちの体験談をご紹介しましょう。

「新しい部署に異動したばかりの頃、仕事の進め方に慣れておらずミスをしてしまいました。男性社員は、『これ、結構みんなやるんだよね。大丈夫大丈夫!』と落ち込む私を励ましてくれました。その後、おつぼね的な女性社員から『仕事ができない』『何を任せてもミスしかしない』などとよくわからない噂を流されてしまったんです。

それから、女性社員に挨拶をしても無視され、私だけ連絡事項の共有がなかったり、職場で孤立してしまいました。数ヶ月間歯を食いしばって頑張りましたが、だんだんと職場に行くのが辛くなり部署異動を申請しました。今は部署も変わって男性ばかりの職場なので、そういった無視は一切ありません。あの時は本当に辛かったです」(27歳・女性)

 

「現在勤めている広告会社で、めちゃくちゃ性格が悪い女に目をつけられています。最初は、13時頃になると『今日どこでランチする?』って声をかけてくれていたんですけど、ある日を境に急に無視が始まったんです。私以外の人には『ランチに行こうよ』って誘うのに、私だけ明らかに避けているんですよね。

その人は、キャピキャピ系の女子で性格も話も合わなかったので、逆に誘われなくなってホッとしました。でも、次第に無視がエスカレートしていき、打ち合わせの予定も共有もなし、私宛の連絡も取り次がない、挨拶をしても返答がない。そもそもそんなに接点がなかったので、無視される理由が全くわからず。。。とりあえず、今もそのまま放置してます」(30歳・女性)

 

「今年の4月に入ったばかりの会社で、男性社員から無視されています。入社した時から怖い人だと思ってはいたんですけど、挨拶をしても返答もないし、質問をしても『今忙しいから後にして』ばかりでまともな会話が成り立たない状態です。

他の先輩たちはみんな優しくて『気にすることないって。ああいう人だから』って励ましてくれるんですけど。。。第一志望で入った企業なので頑張りたいんですけど、もう会社に行くのが怖くて怖くて仕方がありません。どうしたらいいんだろう」(22歳・女性)

 

「昨年末から社長に無視をされ続けている状態です。私に心当たりはないのですが、どうやら社長の気に触る発言をしてしまったようです。同僚から聞きました。社長とは、業務上どうしてもやり取りが多くプロジェクトについて相談するのですが、全部スルーされています。

私は現在、プロジェクトリーダーとして大きな仕事を任されているので、他のメンバーや取引先に迷惑をかけたくありません。本音を言えば今すぐにでも辞めたいところですが、妻も子供もいて部下もいるため簡単に投げ出すわけにはいかず。。。今まで、会社で無視をされた経験がないためどう対処すればいいのか全くわかりません。やっぱり潔く辞めた方がいいのでしょうか。。。」(34歳・男性)

 

会社での無視が仕事に及ぼす影響とは?

川辺で頭を抱えているスーツ姿の女性

上で紹介した体験談のように、会社での無視がエスカレートすると、段々と仕事にも支障が出始めます。同じ部署、チームのメンバーから無視をされた場合、顔を合わせる機会が必然的に多くなるため、仕事がやりづらくなる、話しかけづらくなる、萎縮してしまう、といった影響が出てしまうのです。

体験者のように、自分のことを無視している相手が部署内で影響力を持っていた場合、「無視」という実態を気づいていながらも周囲は何も言えなくなってしまいます。その結果、部署内で孤立してしまい「仕事に行くのが怖い」「一刻も早く辞めたい」といった状況に追い込まれてしまうのです。

会社で無視されてしまった時の5つの対処法

頬杖をついて考える女性

それでは、会社で無視をされてしまった場合、どのように対処するのがベストなのでしょうか?

歩み寄ってみる

もし、自分に少しでも心当たりがある場合は、さりげなく歩み寄ってみるというのもひとつの手です。できれば、無視をする人間とは関わりたくないもの。しかし、人間関係のトラブルは社内の雰囲気を悪化させて周りの人も仕事がしづらくなってしまいます。ランチに誘うなどナチュラルに歩み寄ることで、意外とお互いの誤解が溶けたりすることもあるんですよ。

直接本人に聞いてみる

スーツ姿の男女

もしかしたら、自分の何気ない発言が相手を怒らせてしまっている場合もあります。なんとなくで無視をする人がいますが、大半が勘違いや誤解によるもの。思い当たる節がある場合は勇気を振り絞って話しかけ、原因を追求することも大切です。

第3者の協力を仰ぐ

無視をしている人と接点がある第3者に協力を仰ぐ、というパターンです。自分ではどうしても話しかける勇気がない、という場合は仲介役をお願いするというのもアリ。ただし、第3者を経由した場合は情報がねじ曲がったり、ニュアンスの違いでうまく伝わらないというリスクも考えられます。最悪の場合は、関係が余計にこじれてしまう可能性も。。。

目の前の仕事だけに集中する

どこの職場においても、人間関係でのトラブルはつきものです。そう考えて自分の目の前の仕事に集中する、というパターンもあります。仕事中は最低限のやり取りだけで済ませ、あとは関わりを持たないことで、仕事は仕事と割り切れたりするもの。しかし、相手によっては「神経が図太い」と思われ、さらにエスカレートしてしまうことがあるかもしれません。

徹底抗戦する

「自分が無視される理由が見当たらない」という場合は、徹底抗戦で相手側に立ち向かう方法もあります。しかし、これは相当強いメンタルの持ち主でない限り、なかなか難しいかもしれません。また、相手が上司だった場合はそれなりのリクスを背負う必要も考えられます。正々堂々と戦う姿に味方が。。。というような展開もあるかもしれませんが、人間関係がますます悪くなってしまう可能性もあります。

それでも改善しない場合はどうしたらいいの?

パソコンと女性

無視をされる原因が分からなければ、解決しようにも手の打ちようがありません。上で紹介した方法を試しても改善が見込めない場合は、部署異動を申請する、もしくは思い切って転職するというのも手段です。

大人のいじめともとれる辛い環境で我慢を続けていては、身も心もボロボロになってしまうかもしれません。会社での無視が心の傷となり、社会復帰できなくなる人もいるほど。また、無視があることを知りながらも、それを放置している会社自体に問題がある可能性があります。新天地を探すだけでも、心が楽になるはずです。

相手の気持ちを考えて行動しよう

肩を組み振り返るサークルクラッシャー

会社での無視という辛い問題は、自分の何気ない一言が相手に不快感を与え、怒らせてしまうことが原因となっている場合があります。常に相手のことを考えた言動を意識し、人間関係のトラブルを回避しましょう。これを心がけることで、職場の人がより気持ちよく楽しく働けるようになるはずです。