エンジニアは将来安泰!?学生がインターンしてプログラミングを学ぶということ

プログラミング
Pocket

エンジニア・プログラマーとはなにか

それではまず、エンジニアやプログラマーとはどういう職種なのかを見ていくことにしましょう。

プログラマー

プログラマーとは、システムを実際にプログラミングする人のことを言います。パソコン上でプログラミング言語などを用いて、実際に動かせるシステムを作る人、ということです。

また、作ったシステムに関してテストを行なったりと、システム作成からその動作確認までをプログラマーが行ないます。

エンジニア

プログラマーに対し、エンジニアはシステム開発の進行などを統括する、監督のような立場の人を指します。

システム開発の発注元であるクライアントから、どのようなシステムを作りたいかといった要件をヒアリングし、それを定義し、設計書などにまとめます。そしてシステム開発のスケジュールを組んで、そのスケジュールに則り、プログラマーが実際にプログラムを組んでいくのです。

ただし、学生が参加するインターンの場合は、エンジニアという職種であってもプログラムを書くことはありプログラマーと大きな違いがないので、どちらもシステムのプログラムコードを書く仕事であるという認識で問題ありません。

エンジニア・プログラマーをおススメする理由

エンジニアやプログラマーがおすすめできる理由でまず大きいのは、今後もシステムを要するIT技術の需要は増えていくと思われるからです。
現代の私たちの生活の中には数多くのIT技術が使われており、今後それがまったくなくなるということはまずありえないでしょう。

また、今後もIT技術は進化していくことは間違いなく、その進化にはエンジニアやプログラマーの存在が欠かせません。
現在、エンジニアやプログラマーといった職種は人手が少ない状況にあり、引く手あまたでどこの企業にいっても重宝される傾向にあります。
その為、他の職種に比べれば就職活動を有利に進められることは間違いないですし、給料水準も他の職種と比べて高いのです。
これらの職種としての市場価値が、エンジニア・プログラマーをおすすめする最大の理由です。

また、エンジニアやプログラマーをおすすめできる理由の一つは、将来像が描きやすいという点にもあります。

実際にプログラムを組むプログラマーから、システム開発の監督のような立場で進行を管理するエンジニアへ、そして最終的にはシステム開発を総括するプロジェクトリーダーになるといった、プログラマーからのステップアップの段階が他の職種と比べて比較的明確であるという利点もあります。

プログラミングを勉強する方法

プログラマーは当然システムを作るためのプログラムを書けることが重要なスキルとなってきます。ではプログラミングはどのように学べば良いのでしょうか。

プログラミングの勉強法としては、まず本を買って勉強をする方法が一般的です。
教本を見ながらパソコンなどで実際にテストのプログラムを書いてみて、知識を得ていきます。
また、最近では「ドットインストール」といった、インターネット上で無料のプログラミングの勉強ができる環境なども整っています。

ですが、やはりプログラミングを勉強するのに一番適した方法は、エンジニアやプログラマーの長期インターンに参加することです。
長期インターンはその多くが有給なので、お金をもらいながら実際に企業で活躍しているエンジニアやプログラマーからノウハウを教えてもらうことができる長期インターンは、最高の勉強の場だと言えるでしょう!

また、長期インターンでプログラミングを学ぶことで、自身のポートフォリオ(能力をアピールできる実績や作品)ができるというメリットもあります。

未経験でもプログラマーインターンに参加できるのか

未経験でもプログラマーのインターンに参加できるか、という疑問を持たれる方も多いかもしれませんが、結論から言うとそれは可能です。

プログラマーは大変需要の多い職種ですが、経験豊富なプログラマーはその需要に対して少ないのが現状です。

ですから、未経験でも可能な募集があるのです。
例えば、あなたが文系の学生であっても問題はありません。

自分がプログラマーになってどのようなシステムを作りたいかといった熱意をアピールできれば未経験でもインターンに参加することができます。

また、プログラムとは直接関係ありませんが、ホームページ作成などに使用するhtml言語などの知識が多少あるだけでも、企業担当者の心象は違ってきます。
そういった経験がもしある場合はアピールポイントとしてあげるようにしましょう。

ただし一方で、エンジニアではなくプログラマーという職種名での募集の場合は、経験が重視される場合もケースとして多く存在します。募集要項をよく確認するようにしましょう。
また、募集要項に経験の有無についての記載がない場合は、企業に未経験でも参加は可能かどうか直接問い合わせてみるようにしましょう。

プログラマーになりたい人におススメの長期インターン

プログラマーのインターンは未経験の方でも参加できると書きましたが、ではどのようなインターンがおすすめなのでしょうか。

まず、未経験の方を積極的に採用している企業は非常におススメと言えます。またその他には、インターンの受け入れの実績がどれくらいあるかという部分も重要視したい部分です。

未経験の長期インターンを受け入れた実績が多ければ多いほど企業側の担当者もインターンの対応に慣れており、教育環境などの受け入れ体制が整っている場合が多いのです。

また、長期インターンでもサポートばかりではなく、きちんと自分でモノ創りをすることができるかどうかも、重視すべきポイントです。そういった環境が整っているのかどうか、可能な限り参加する前に調べてみるようにしましょう。

また、自宅からオンラインでも参加できるといったインターンもあります。
ただし、オンラインでの参加がOKという場合にも、最初の数週間は研修などで出社する必要があるという場合がほとんどですので、その点は気をつけておくようにしましょう。

加えて、こうした在宅でのインターンは会社に属して働くという長期インターンの最大の利点をほとんど活用することができず、スキルや経験があまり得られなかったり、成長スピードが遅くなってしまう可能性がありますので、できる限り出勤での長期インターンへの参加が望ましいでしょう。

【編集:岡冨りさ】