これから新人歓迎会!二日酔い対策におすすめなドリンク24選

飲み会
Pocket

目次

これからは新人歓迎会シーズン!

乾杯

桜が咲き乱れる4月、入社して間もなくすると新人歓迎会が行われます。

これから一緒に働く職場の人たちとの親睦を深める新人歓迎会・略して新歓では、上司にお酌してまわったり、まずいことを言わないようにと常に気を張っていたりと、結構気をつかってしまうもの。

そして何より、全社員の前で自己紹介や抱負を含めた「挨拶」をしなければならないという試練が待ち受けています。

何百人という全社員の前での挨拶は誰だって緊張します。

緊張を紛らわそうと飲み馴れていないお酒を飲んだり、反対に先輩から注がれたお酒を断れずに飲み続けてしまい、頭痛や吐き気などの二日酔いに悩まされる人が結構いるんです。

そこで今回は、誰もが経験する新人歓迎会の時のテーブルマナー、挨拶、それから辛い二日酔いを吹き飛ばすおすすめドリンク24選も合わせて紹介します。

新人歓迎会での基本マナー

パソコンの前で考える男性

そもそも新人歓迎会の目的とは

多くの企業で行われている新人歓迎会は、社会人デビューを果たしたフレッシャーズを歓迎するとともに、これから働く社員たちとの親睦を深めることを目的としています。

また、あなたが配属される部署のチームワーク力を高めるためでもあるんです。

つまり、新入社員たちがより早く会社に馴染める環境を作り、尚且つあなたという人間を知ってもらう絶好の機会でもあるというわけ。

“新人が主役”の新人歓迎会というお酒の席で、忘れてはならないのが基本的なテーブルマナー。諸先輩がたは、あなたの振る舞いやどれだけ気を配れるかといったマナーを見ている場合があります。

学生時代のようにガンガンお酒を飲んで、自分のプライベートをさらけ出してばか騒ぎしないように注意しましょう。

数千人規模の従業員を抱える大手一流企業には部署が何十個もあるため、全社員と顔を合わせる機会はそうそうありません。

全社員が集まる新人歓迎会では、しっかりと自己紹介をして顔と名前を覚えてもらいましょう!

新人歓迎会ではこんなところに気をつけよう!

スマホをいじる女性

多くのベテラン社員も出席する新人歓迎会では、社会人としてのマナーが問われる場所でもあります。基本的なマナーはもちろん、失礼な態度や発言がないよう下記のポイントを意識してみてくださいね。

なるべく出席しよう

家族の不幸、親族や友人の結婚式に参列しなければならないなど、余程の用事でない限りは出席しましょう。

新人歓迎会は「今日一杯いくか!」みたいなノリの普通の飲み会とは違い、会社規模で新人を迎え入れる特別な飲みの場です。

あなたの上司たちは来たる新人歓迎会に合わせて、打ち合わせ、会議、商談など業務スケジュールを調整してくれています。

遅刻は厳禁

何があっても遅刻は厳禁です。仕事を切り上げる時間は部署ごとで異なる場合が多く、現地(お店)集合がほとんどでしょう。

社会人の最低限のマナーとして時間はしっかり守りましょう。なんなら、先輩はもとより同期の誰よりも待機しているくらいの勢いがあってもいいくらいです。

新入社員は下座に座ろう

座る位置にもルールがあり、新入社員は入り口から一番近い席の下座に。反対に入り口に一番遠い上座は、会長や代表取締役などの年長者が座る席です。

間違っても上座には座らないように気をつけてください。その場の空気が一気に凍りついてしまう可能性大です。

これから社会人生活を送る上で、接待や打ち合わせなどもあるからぜひこの機会に覚えておきましょう。

注文は率先してとろう

新入社員が何名もいる場合は、各テーブルに一人ずつ座り注文商品は積極的に注文しておきましょう。

「なんでも好きなもの頼んでいいよ」という意味ではなく、乾杯して料理がない状態だと間が持たなくなるほか、社員たちはみな仕事後でお腹が空いているはずです。

新人歓迎会の日程がわかった時点で直属の上司がよく飲むアルコールの種類、好きな食べ物をあらかじめリサーチしておく「お、なかなか気がきくじゃないか」と好意的に見てもらえることもあるかもしれません。ただ、頼みすぎには注意してくださいね。

お酒を飲む時に気をつけたいポイント

考える女性

全員が揃い、いざ乾杯というときにもいくつか気をつけておきたいポイントがあります。

乾杯する時は全員揃ってから

乾杯の時は必ず全員席についているか、全員分のグラスが手元にあるかどうか確認してから行いましょう。

「あれ、○○先輩のビールがない!」「ジョッキがひとつ足りない」なんてことにならないよう、人数と注文数が合っているかきちんとチェックしてくださいね。

また、グラスは目上の人より下の位置で乾杯するということも忘れずに。

お酒が飲めなくても一口飲む

もしアルコールが苦手だったとしても「お酒は飲みません」と突っぱねてしまっては、その場が白けムードになるかもしれません。

これから共に働く人たちと、親睦を深めるお酒の席でのその発言は非常にリスキーです。たとえどれだけ苦手でも、何も言わずにほんのひと口だけ飲みましょう。

けれど、上司が注いでくれたお酒を断れず無理して飲みすぎるのだけは気を付けてくださいね。

食べたくても少しの間は我慢しよう

乾杯が終わったら食事の時間がスタート。ここでは、上司が料理に箸をつけたことを確認してから食べるのがマナーです。

空腹に任せて我先にと料理に箸をつけたりせずに、少しの間だけ我慢しましょう。

また、もしも食べている途中で上司から話しかけられた場合は即座に箸を置き、体をそちらへ向けて話を聞くよう意識してください。

お酌する時は目上の人から順番に

新入社員は、全ての席にお酌をして回らなければなりません。

お酒好きな上司の場合、あっという間にグラスが空になってしまいます。サッと注文するなり、お酌をするなりして常に周りに気を配りましょう。

そしてお酌する時は会社の一番上の人から順番に行います。

この時、ボトルやビンのラベルを上に向けビンの底に近い部分を片手で掴みます。そして、もう片方の手はボトルやビンの口に近い下の位置に軽く添え、グラスに口をつけないように注ぐのがポイントです。

飲み物の減り具合を見ながらよきところでお酌すると、「こいつはなかなか気が利くじゃないか」と好意的にみてもらえるかもしれませんよ。

新人歓迎会での挨拶

よく「今日は無礼講だ!」「聞きたいことがあれば、フランクに何でも聞いてくれ」なんて言ってくれる優しい上司もいます。

新人歓迎会という場を気遣いばかりで疲れる時間だと捉えるか、自分という人間を覚えてもえるチャンスだと捉えるかは、あなたの考え方次第です。

きっとお酒の席では程よくお酒も料理も進み、上司たちは気持ちよくなっているはず。自己紹介の番が回ってきたら、下記のポイントを絡めながら背筋を伸ばし笑顔でハキハキと挨拶しましょう。

・名前
・入社の喜びと歓迎会の感謝の気持ち
・趣味とか
・仕事への抱負と決意
・上司、先輩への指導をお願いする
(軽い自虐ネタを織り交ぜてみてもいいかも)

挨拶の例文

この度○○部△△課に配属となりました、いんため花子と申します。出身は○○で、大学は○○大学の○○部に通っていました。

みなさま、今日はお忙しいなか歓迎会を開いてくださり本当にありがとうございます。

まわりからは天然キャラだと言われていますが、癒し系の社員になれればと思っています。

そして、本日こうして社会人としてのスタートをきれたこと、大変嬉しく思います。

入社してまだ数日でご迷惑をかけてしまうことがあるかと思いますが、一日も早く職場になじみ、仕事ができるようになりたいと思っています。

一日一日を大切にして、会社の即戦力になれるよう成長していきたいと思います。

諸先輩方のご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

挨拶はできるだけコンパクトにまとめましょう。あなたの他にも新入社員がいる訳で、アルコールで程よく気持ちよくなっている人にとっては退屈に感じてしまう場合もあります。どんなに長くても最大3分以内で終えるのがベターです。

お店を出る時は一番最後に

退店する時は、上司が全員部屋を出たのを確認してから外に出ましょう。また、スマホ、名刺入れ、メガネケース、手帳などの忘れ物がないかどうかをくまなくチェックしてください。

何か落し物を発見し店の外にまだ全員揃っている場合は、どこに何が落ちていたのか呼びかけて持ち主に渡してあげるのが親切です。

とは言え、幹部クラスの人たちはすでにその場にいない場合が多いので、そこにまだ残っている人に誰の落し物かどうか聞いてみるのもいいかもしれません。

また、翌日以降「先日はありがとうございました。とても楽しかったです!」と感謝の気持ちをきちんと伝えましょう。

二日酔い対策ドリンク24選!

自己紹介の緊張を紛らわすため、場馴れするため、苦手なお酒を断れず、、、などの理由からついつい飲み過ぎて二日酔い、なんてことになったら仕事に支障をきたします。そうならないためにも、効果が望める最強のドリンク24選をご紹介しましょう。

1.ウコンの力 ウコンエキスドリンク


ウコンの力 ウコンエキスドリンク|Amazon

二日酔い対策のドリンクと言えば、やっぱり「ウコンの力 ウコンエキスドリン」でしょう。ウコンには、アルコールの分解をサポートする働きがあります。また、ウコン特有の土臭さが少なく、スッキリとしたおいしさです。

2.新ヘパリーゼドリンク


新ヘパリーゼドリンク|Amazon

“飲む前に飲む”ことで、その効果が最大に発揮される「新ヘパリーゼドリンク」。このドリンクに含まれるヘパリーゼの主成分「肝臓水解物」が肝機能をサポート。お酒が弱い方は飲んでおくといいでしょう。

3.活參(かつじん)28


活參(かつじん)28|Amazon

「活參(かつじん)28」は二日酔いはもちろん、仕事の疲れ、食欲不振など滋養強壮にも絶大な効果が望めます。高麗人参エキスを主成分としているので、従来のドリンクに比べて効き目が長いのが特徴です。

4.ノ・ミカタ


ノ・ミカタ|Amazon

飲みやすい甘酸っぱいライムフレーバーの「ノ・ミカタ」は、持ち運びに便利な粉末タイプとボトルタイプの両方があります豊富に含まれるアミノ酸が飲んでから30分後に速攻で体内に吸収されるから、アミノ酸不足による二日酔いや体のだるさを防げるんです。

5.カロリミット ウコン ドリンクW


カロリミット ウコン ドリンクW|Amazon

ダイエットサプリで有名な「カロリミット」と、二日酔いに高い効果が期待できる「ウコン」の組み合わせです。カロリミットは食事に含まれる脂肪が体の中に溜まるのを抑え、ウコンはアルコールの分解をサポートする働きがあります。

6.しじみウコン肝臓エキスドリンク


しじみウコン肝臓エキスドリンク|Amazon

「しじみウコン肝臓エキスドリンク」に含まれる成分、肝臓水解物、ウコン、オルニチンがトリプルでアルコールの代謝をサポートしてくれます。オレンジ風味で飲みやすく、ビタミンCが肌の代謝を高めて美肌に導いてくれますよ。

7.チオビタドリンク


チオビタドリンク|Amazon

肉体的・精神的な疲れ、体のだるさ、食欲がない時に滋養強壮の効果がある「チオビタドリンク」は、二日酔い対策にもパワーを発揮。豊富なタウリンがアセトアルデヒドの分解を促して、肝臓や腎臓の負担を軽減してくれます。

8.ウコンの力(カシスオレンジ味)


ウコンの力(カシスオレンジ味)|Amazon

鮮やかなピンク色のボトルがかわいい「ウコンの力」は、カシスオレンジ風味のフレーバーでとても飲みやすいのが特徴です。また、体の代謝機能を高めるビタミンBとナイアシンが豊富に含まれているため、二日酔い効果はもちろん肌への負担も軽くしてくれます。

9.ウコンの力 スーパー


ウコンの力 スーパー|Amazon

従来のウコンの力に紫ウコンエキスを配合し、さらに効果がパワーアップした「ウコンの力 スーパー」。紫ウコンに含まれる精油成分のひとつシオネールには、消化を助けて血中のコレルテロールの上昇を抑える働きがあります。

10.リポビタンD


リポビタンD|Amazon

滋養強壮だけでなく、実は二日酔いにも効果がある「リポビタンD」肝機能の働きを強化して、疲れや飲み過ぎによる細胞ダメージを修復する働きがあるんです。

11.ゲキタミンD3000


ゲキタミンD3000|Amazon

タウリンが3000mgも配合されている「ゲキタミンD3000」。体の中に取り込まれた食べ物、飲み物を解毒・代謝の働きをサポートし、アルコールによる肝臓、腎臓へのダメージを軽減してくれます。

12.アリナミンV&Vロイヤル


アリナミンV&Vロイヤル|Amazon

体に疲れが溜まっている時にアルコールを摂取すると、いつも以上に酔いがまわりやすくなります。なぜなら、体の代謝機能が衰えているから。「アリナミンV&Vロイヤル」には、二日酔いの原因となる疲れを和らげる滋養強壮効果があります。

13.ユンケルスター


ユンケルスター|Amazon

「ユンケルスター」には、紅参、何首鳥、イカリソウ、杜仲流エキス、サンザシエキス、ガラナエキスなどのおよそ20種類もの生薬に、ビタミンやタウリンが配合されています。疲労回復はもちろん、肝機能の働きを高めてくれるから、頭痛、吐き気などの辛い二日酔い対策にぴったりです。

14.ダブルファイトW2000


ダブルファイトW2000|Amazon

「ダブルファイトW2000」に含まれる2000mgもの豊富なタウリンが、あなたの弱った肝機能をサポートし二日酔いを防いでくれます。また、ビタミンB6 にはイライラ、眠気を緩和する働きもあるんです。

15.エスカップ


エスカップ|Amazon

ほのかに甘くフルーツのような香りが特徴の「エスカップ100ml」。こちらの栄養ドリンクにはタウリンとカフェインの両方が豊富に配合されており、二日酔いはもちろん疲労回復にも効果があります。

16.アリナミンVドリンク


アリナミンVドリンク|Amazon

体の疲れを和らげて代謝機能をサポートする効果がある「アリナミンVドリンク」。飲んだ時の味は好みが分かれるようですが、二日酔い対策にその効果は絶大です。

17.チョコラBB ハイパー


チョコラBB ハイパー|Amazon

「チョコラBB ハイパー」には、現代人に不足しがちなビタミンB1やビタミンB6が含まれており、体の免疫力を高めたり代謝の働きを促す効果があります。仕事の後の新人歓迎会の前に、こちらを1本グイッと飲んでおきましょう。

18.メガシャキ


メガシャキ|Amazon

ジンジャー&レモン風味の「メガシャキ」は、その名の通り疲れによる眠気を一気に冷ましてくれる栄養ドリンクです。普段飲みなれていないお酒を飲んで、眠くなってしまう人はこちらをどうぞ。

19.ソルマックゴールド


ソルマックゴールド|Amazon

ウコン、カンゾウなどの計10種類もの生薬が配合されている「ソルマックゴールド」。胃酸の分泌をサポートしたり、胃のぜん動運動を促す働きがあるんです。

20.リゲイン


リゲイン|Amazon

二日酔いはもちろん滋養強壮に高い効果が期待できる「リゲイン」には、タウリンが豊富に含まれています。また、疲労回復をサポートするクエン酸が体のだるさを和らげて二日酔いを予防してくれるんです。

21.ビタシーゴールドD


ビタシーゴールドD|Amazon

滋養強壮に効果があるローヤルゼリー、人参、ニンニクなどの8種の生薬に、豊富なタウリンをプラスした「ビタシーゴールドD」。弱った胃腸や肝臓を守りながら、アルコールの分解をサポートしてくれます。

22.グロンビターデラックスK


アスパラMAX|Amazon

アセトアルデヒドの分解を助け、排出しやすくする働きを持つタウリン2000mgと、体のエネルギー代謝をサポートするビタミンB6が豊富に含まれています。お酒が強い方も弱い方も、新人歓迎会の前は飲んでおくといいですよ。

23.ユンケル黄帝液DCF


ユンケル黄帝液DCF|Amazon

シベット、ローヤルゼリーといった動物性生薬、ニンジン、ジオウなどの植物性生薬の両方を配合している「ユンケル黄帝液DCF」。ローヤルゼリーが体の肝機能の働きを高めて、アルコールによる二日酔いを予防してくれます。

24.ニューゼナF-II


ニューゼナF-II|Amazon

14種類もの生薬とタウリンが詰まった「ニューゼナF-II」。タウリンには、肝細胞の働きを活性化して、肝臓に到達したアルコールを分解・排出する効果が期待できます。

正しく飲んで印象をアップ!

これからお世話になる就職先での新人歓迎会では、テーブルマナー、上司への気遣いなど社会人として覚えておくべき礼儀作法が試される場でもあるのです。

全社員が一同に集まるお酒の場で自己をアピールすれば印象がよくなるだけでなく、上司から気に入られて活躍の場を広げられるかもしれません。

お酌してまわったり、空腹なのに食べられない、注がれたお酒を断りにくいなど何かと気疲れしてしまうのは確かですが、新人歓迎会での経験は今後クライアントとの接待の際に必ず活きてくるはずです。

二日酔いに効果的なドリンクを飲んでおく、無理して飲まないなどの対策で、くれぐれも、飲み過ぎには注意しながら有意義な時間を過ごしてくださいね。