【就活生必見!】就活に必要な持ち物リスト完全版!

Pocket

就活に向けての準備は万全?

カバン

本格的に就活を始めるにはまずスーツやカバン、靴を用意しなければならず、時間もお金もかかります。面接や会社説明会の会場に着いてから「やばい!忘れ物した!」なんてことにならないようにしましょう。

そこで、就活において絶対に必要な持ち物と、あると便利なものをそれぞれご紹介します。すでに就活中の人もこれからの人も、余裕を持った事前の準備がとても大切ですよ!

就活で絶対に必要な持ち物

スマホをいじる女性

持ち物リストを作っておくと、当日になって「あれ?入れたっけ?」といううっかりミスを防ぐことができます。絶対に必要なものは、いつもカバンに入れている手帳やスマホにメモしておくのがオススメです。

1エントリーシート・履歴書

「当日受付に提出してください」や「面接の際にご提出をお願いいたします」など、直接手渡しする場合もあります。また、もしメールや郵便で提出していたとしても何部かコピーを持って行きましょう。

面接では事前に書いた内容をもとに話が進んでいくので、いつ何を聞かれても大丈夫なように復習しておく必要があります。

2会社案内・資料

エントリーした会社から事前に会社案内のパンフレットをもらっている場合は、それらも忘れず持っていきましょう。

移動中に読んでおけば「どんなビジネスモデルの会社なんだろう」「どんな業務内容なんだろう」と企業への理解を深められるからです。

3クリアファイル

クリアファイルを何枚か持っておくと非常に便利です。(1)(2)のエントリーシートや会社案内資料をきれいにしまうことができます。

色は無難なクリアがベストです!派手なデザインやキャラクターもの、派手な色使いのものは避けましょう!

4A4サイズが入るカバン

(1)〜(3)の書類(A4サイズ)が入る大きめのカバンがオススメです。エントリーシートや履歴書といった応募書類のほか、当日に資料を手渡されることも考えられます。さらに欲をいえば、マチが広いタイプだと尚良しです。

荷物の出し入れがスムーズなので、書類の角が折れ曲がったり、ぐしゃぐしゃになってしまったりするのを防げますよ。

5スマホ

会場までの道のりを地図アプリに頼る人が多いので、スマホを忘れてしまったらシャレになりません。さらに、万が一電車の遅延や突発的な事故による怪我で遅刻もしくは欠席する場合、企業に連絡ができなくなってしまいます。

また、エントリー企業の電話番号と担当者の名前をスマホの連絡先登録に入れておくとスムーズに連絡できますよ。

6携帯用バッテリー

地図アプリはバッテリーの消耗が激しいので、必ず携帯用のバッテリーもセットで持ち歩きましょう!スピーディーに充電ができて軽いタイプがオススメです。

また、カフェや満喫などで時間を潰すときに充電できるよう、専用のケーブルも持ち歩いておきましょう。ちなみに、下記のバッテリーがオススメですよ。

Anker PowerCore 10000

Anker PowerCore|Amazon

7会場の地図

会場への地図はプリントアウトして持っておきましょう!スマホを使う人がほとんどだと思いますが、万が一充電が切れてしまった場合に備えて地図を印刷した紙を準備しておくと安心です。

道に迷ってしまったときに広げて見せられるので「ここまで行きたいんですけ、どうやって行けばいいですか?」と道を尋ねやすいというメリットもあります。

8筆記用具・メモ帳

ボールペン、シャープペン、といった必要最低限の筆記用具は必ず持って行ってください。書類への記入を求められたり、アンケートを提出したりする場合もあるからです。

ただし、最近よくある文字を消せるペンは使用NGなので、油性ボールペンを用意しておきましょう。(水性だと擦れて滲んでしまう可能性があります)

9現金

持ち物がかさばらなくて便利なのでついすべてクレジットカードで支払いを済ませる学生もいると思いますが、必ず現金も持って行きましょう。万が一に備えていつもより少し多めに持っておくと安心です。

10学生証、印鑑

受付で「身分証明できるものはお持ちですか?」と聞かれることもあるので、学生証はカバンの中に入れておましょう。学生証や印鑑を持っていると、申請書を提出するときに便利です。

企業のなかには、行き帰りの交通費を支給してくれるところもあるからです。申請書類や領収書の受け取りには印鑑が必要なので、持っておくととても便利ですよ。

11腕時計

「スマホがあるから平気、平気」と思っていませんか?確かにスマホを時計代わりにしている人は多くいますが、もし充電が切れてしまったら時間を確認できなくなってしまいます。

腕時計があれば万が一のときでも安心なうえ、「あれ?今何時だっけ?スマホどこにしまったっけ?」とわちゃつくこともありません。時間を5分早めに設定しておくと、余裕を持って行動できますよ。腕時計を持っていない方は下記の記事をチェック!

おしゃれでリーズナブル!就活にオススメなメンズ腕時計15選!

12ハンカチ・ティッシュ

これは身だしなみの基本ですね。最近では駅でもカフェでも、ペーパータオルが常備されたトイレが増えているので持ち歩く人も減ってきています。

ですが、エチケットとして常に持っておきましょう。鼻がムズムズしてくしゃみが出たときや飲み物をこぼしてしまったときなど、サッと拭けるので何かと便利です。

13常備薬

朝家を出るときは平気でも、頭痛や吐き気など突然体調が悪くなってしまうことだってあるはずです。「頭が痛いときはこれを飲む」「お腹がゆるくなったらこの薬」と決まった常備薬があるならそれも持っておきましょう!

就活中にあると便利な持ち物

大学生

そこまで重要度は高くないけど持っているとめちゃくちゃ便利なアイテムを紹介します!

1名刺

最近は、インターン生でも自分の名前と所属部署が入った名刺を持っている場合が多いです。セミナーや会社説明会で隣の席に座っていたほかの就活生と名刺交換すれば、情報を共有し合うことができます。

また、企業の採用担当者と挨拶するタイミングがあった場合、顔と名前を覚えてもらうキッカケにもなるんですよ!オススメの名刺入れについては下記の記事を参考にしてみてください。

安くておしゃれ!メンズにおすすめなブランド名刺入れ30選を紹介!

新入社員の必需品!おすすめなレディース名刺入れ45選を紹介!

2携帯用靴磨き・ホコリ取り

携帯用の靴磨きもあると便利です。砂埃がついて靴が汚れてしまったときや傷がついてしまったときなど、携帯用靴磨きがあればサッと手入れをすることができます。また、スーツに付いてしまったフケやホコリは専用のホコリ取りを使うときれいになりますよ。

3折り畳み傘

突然の雨でも安心です。せっかく買ったスーツやカバンが雨でびしょ濡れだと整えた身なりも台無しになってしまうばかりか、風邪を引いてしまう可能性があります。それに、びしょ濡れのままで面接というのは印象もあまりよくありません。

最近は、超軽量でしかも耐久性にすぐれた傘がたくさん出ているので、自分のカバンのサイズに合わせて買いましょう!ちなみに下記の記事でオススメの折りたたみ傘を紹介しています!ぜひ参考にしてみてください!

就活生の必須アイテム!急な雨でも安心なオススメ折りたたみ傘15選!

4予備の写真

履歴書に貼る証明写真の予備があると便利ですよ。履歴書の写真が取れてしまうこともあるので、万が一に備えて持っておきましょう。また、あらかじめ写真の裏に両面テープを貼っておくとサッと貼れますよ。

5スケジュール帳

スケジュール管理は就活の基本です。大切な就活の予定がバッティングという状況は絶対にさけたいところ。エントリーした企業の面接日程や応募書類の提出期限などはいつでも確認できるよう、スケジュール帳は常にカバンに入れておきましょう。

6手鏡

人の第一印象の9割は見た目で判断されると言われています。髪の毛が乱れていないか、ネクタイは曲がっていないか、スーツにシワやよれができていないかなど、会場に入る前にサッとチェックできます。

7ソーイングセット

「スーツやブラウス、ワイシャツのボタンが外れてる……!」そんなときはソーイングセットを持っていると安心です。糸がほつれているときなど、カフェに入ってササッと縫い直せるので持っているととても便利。

8メガネ・メガネ拭き

いつもコンタクトだけど、大事なときに限ってゴミやホコリが目に入ってゴロゴロしたり、コンタクトレンズが破れてしまったりすることもあります。そんなときに備えてメガネを持っていくようにしましょう。

また、レンズに指紋が付いているとだらしがないのでメガネ拭きも忘れずに!ただし、履歴書の写真はコンタクトなのに当日メガネをかけていると合否に影響が出る場合もあるので、コンタクトの替えも持っておくといいかもしれません。

9口臭ケア用品

人は緊張すると口の中が乾燥しやすくなります。乾燥は口臭の原因にもなるので、ブレスケア用品もあるといいでしょう。

面接では近距離で話すこともあり、口が臭うと相手に不快な印象を与えてしまいます。食後は歯磨きをしたり、口をゆすいだりしてしっかりケアしておくことが大切ですよ。

女性が持っておくべき持ち物

就活

ここからは、女性が持っておくべきアイテムをいくつかご紹介します!女性のみなさんはぜひ、この記事を読んで役立ててください!

1メイクポーチ

アイブロウ、アイライナー、リップなどの必要最低限のメイク道具は持ち歩くようにしましょう!朝はバッチリでも夕方になると汗や皮脂でファンデーションがよれたり、眉毛が消えてしまったりします。

また、小鼻のまわりは皮脂が多くてテカテカしやすいので、あぶらとり紙やパウダーがあると毛穴が目立ちにくく肌がきれいに見えますよ。

2ヘアゴム・ピン

ピシッときれいにまとめた髪も、何時間も動いていると次第に崩れてきてしまいます。髪の毛がボサボサだとだらしなく見えるばかりか、実年齢よりも老けて見えてしまうことも……。また、ヘアゴムが切れてしまうこともあるので、替えのゴムやヘアピンは持っていると安心です。

3整髪料

クリームタイプのワックスやハードスプレーもあった方がいいでしょう。アホ毛が多いと疲れた印象を与えてしまうのでフレッシュ感に欠けてしまいます。

さらに、時間が経つと乾燥で毛先が広がりやすくなるので、しっとりまとまるクリームタイプのワックスがオススメです。髪の毛にツヤがあると、生き生きとした印象を与えられますよ。

4替えのストッキング

爪やささくれが引っかかって穴が空いたり、カバンの角が当たって伝線してしまうことはよくあるもの。些細なことではありますが、ストッキングの穴や伝線は、見た目の印象を大きく左右します。コンビニやドラッグストアなので1つ余分に買ってカバンに入れておきましょう。

5衣類の消臭スプレー

タバコや食べ物、汗のニオイがすると、なんとなく生活感が滲み出て印象が悪くなってしまう可能性があります。喫煙する方は特に気をつけましょう。

ただし、消臭スプレーのニオイがきつすぎるとスメハラ(ニオイによるハラスメント)に該当してしまう場合もあります。たとえ良い香りであっても、香りの強いものは避けましょう。微香料のものがオススメです。

6ビニール袋

脱いだストッキングや鼻をかんだティッシュなど、ちょっとしたゴミを入れておくのに便利です。また、濡れた傘や履き替えた靴下なども入れておけるので、カバンの中が汚れたり濡れたりするのを防げます。

7ホッカイロ(靴用)

冬場は寒さで足元がキンキンに冷えてしまうので、靴用のホッカイロがあると重宝します。靴用でなくても、背中や首の後ろ辺りに貼っておくと体が温まりやすいのでホッカイロはいくつか持っておくことをオススメします。

8絆創膏

就活用に気合を入れて新調した靴はもちろん、どれだけ履き慣れている靴でも、1日中動き回っているとむくんで靴擦れしやすくなってしまいます。

歩くたびに靴擦れ部分にかかとが当たると痛くて仕方がありません。そんなときは、靴擦れした部分ではなく靴の内側に絆創膏を貼っておくと痛みが和らぎますよ。

就活前の準備は入念に!

「やばい!忘れ物した!」となる前にきちんと準備をしておくと、当日バタバタしたり、なくて困るという事態を防ぐことができます。

しっかりと準備をしておけば余計な心配をする必要がないので心置きなく面接に集中することができるんです。面接前はこの記事を参考にして忘れ物がないよう役立ててください!