LINEのグループトークで好印象を与える挨拶の方法とは?

Pocket

LINEグループに招待された時は挨拶するべき?

pixta_14074742_m
アルバイトのシフトの調整、連絡事項の伝達においてグループラインを活用するのは、もはや当たり前となっている昨今では、体調不良を理由に休む場合であっても、「LINEの連絡だけでいいよ!」なんてバイト先もあるそうです。

しかし、これだけLINEでの会話が一般的になっている一方で、意外と文面に迷うのが面識のない人がいるグループトークでの挨拶ではないでしょうか?今回は、グループラインに招待された時、好印象を与える挨拶のポイントをご紹介しましょう。

LINEの挨拶で好印象を与える方法

pixta_23106616_m
たとえLINEでのやり取りと言えど、挨拶は肝心です。まだ会ったことがない、顔の見えない相手となればなおさら文面での挨拶は慎重になった方がいいでしょう。こちらは普通に挨拶したつもりでも、文面で見ると怒っているように見えたりすることもありますよね?

面識がある場合は、なんとなく人柄とLINE上での文章がリンクしているので比較的問題は起こりにくいですが、見知らぬ相手だと思わぬ誤解を生んでしまうこともあります。

簡単に自己紹介

「はじめまして。これからお世話になります、○○です。よろしくお願いします」と謙虚な文面であれば、これを不快に思う人はいないはずです。趣味や将来の夢、特技などをツラツラと細かく書いた場合、人によっては「ちょっと面倒くさそうな人」という印象を与えてしまうかもしれません。

控えめで丁寧な言葉遣いだと、好印象を持たれやすいでしょう。かと言って、淡々としすぎていると「真面目すぎる」「絡みづらい」「冗談が通じなさそう」と思う人もいるかもしれません。文末に「!」を入れたりすると明るい印象を持ってもらえるはずです。

絵文字やスタンプを使ってみる

文末に絵文字やスタンプを使うと、相手はあなたに対してやわらかい印象を持ちます。文末が句点で終わる文章が続いたり「です」「ます」口調が多いと、「冷たい」「そっけない」「ノリが悪そう」などと思われてしまう場合もあります。

とはいえ、まだ会ったことも話したこともない人がいる中で、砕けた言葉を使って挨拶をしたら、常識がない!とマイナスのイメージを与えてしまうかもしれません。また、とりあえずのスタンプ返信は「適当にあしらっている」と思われてしまう可能性があります。

先輩への返事はまとめて送信

「○○さん、これからよろしくお願いしますね!」というような返信があった場合は、返事の波が落ち着くのを待ちましょう。そして、よきタイミングを見計らって「みなさん、ご連絡ありがとうございます!これからよろしくお願いします」とまとめて送信するのが理想です。

着た連絡に1通1通返していてはキリがありません。メッセージはグループLINEに参加している人全員が見ています。「さっきの言葉にアレンジを加えてるみたい」「テンプレートじゃん」などと思われてしまう可能性もあるからです。

思いがけず会話が弾んでしまった時の終わらせ方

グループLINEに共通の大学に通う先輩、同い年の人、名前が同じ人がいることだって十分にあり得ます。そして、その話題が打ち解けるきっかけにもなったりするもの。

ただし、話が弾みすぎると会話を終わらせるタイミングが分からなくなってしまいます。先輩からの「ありがとう!」に対して、「無視したと思われるかも」「どこで終わらせるべきなのか分からない」と感じることってありませんか?

明らかに1対1のやり取りが続いているのにそこで無視をしては、既読無視だと思われてしまうかもしれません。そんな時は「もうそろそろ課題を始める時間なので、ここで失礼させていただきます」などとひとこと言って、うまく終わらせましょう。

グループラインの通知がストレスになる?

pixta_19478784_m
学業やサークル活動、インターンなどを、バイトと同時進行している人も多いのではないでしょうか?
テスト期間が近くなってバイトの出勤頻度を減らしたとしても、グループトークがあれば勤務先の変更点をすぐに確認できて便利ですよね。

しかしその一方で、休日でも店舗から連絡がくることにストレスを感じて気疲れしてしまう、といったマイナスの側面もあるかもしれません。中でも店長から「○○してなかったけど誰?」「これは誰のもの?」などと写真付きで送られてくるメッセージにうんざりして、LINEを開くのが怖くなってしまったり。。。

個々でやり取りする手間を省ける一方で、休日にもかかわらず店長からLINEが来たりすると「また自分が何かしたのかな」とさらに不安になり、精神的ダメージを受けてしまうこともあったりしませんか?

バイトのグループLINEがうざい!と多数の声

体調不良で欠勤する時や業務連絡を共有する時など、LINEでのやり取りが中心になっているバイト先は今や数多くあります。そんないつでも情報を共有できることが、かえってストレスにもなっているのです。グループLINEの通知のオンパレードにストレスを感じている人たちの口コミをここで幾つかご紹介します。

「バイトを2つ掛け持ちしているのですが、自分がシフトインしていない時もじゃんじゃんメッセージが着て、本当にうざい。休みの日くらい仕事のことは考えないでのんびりしたいのに、『今日はどこのランチ行きますかー?』『今日も○○君は遅刻』とかくだらないメッセージばっかり。業務連絡さえも鬱陶しく感じるのに、こういうわけのわからないやり取りにはうんざりします」(20歳・女性)

 

「僕のバイト先の店長、めちゃくちゃ細かいんですよ。『バックルームにあった○○動かしたの誰?』とか『冷蔵庫に貼ってあった付箋剥がしたの誰?』とか、急を要することじゃないことばっかり送ってくるんです。しかも、どれも犯人探しみたいな内容ばかりでグループLINEで吊るし上げにあうんですよね。。。だいたい見当はついているんだろうから個別でやり取りすればいいのに。わざわざ公開処刑みたいなことをしなくても、って思います」(20歳・男性)

 

「グループLINEがうざくて通知オフにしてますよ、私。ふと思い出してLINEを開くと100件くらい溜まってる、なんていうことはザラにあります。急用かと思って慌てて確認すると、『沖縄旅行に行ってきまーす』『お土産よろしくw』『○○さん以外には買ってきますよw』とか無駄な会話ばっかりです。しまいには自撮り写真が送られてくる始末。そういうくだらないやり取りの時って、あまり親しくない人からすると結構ドン引きなんですよね」(21歳・女性)

 

「うちの店長、ポエムを送ってくるんですよ。内容は忘れましたけど。グループLINEを自分のブログだと思っているのか、『さっき電車に乗ったら、向かいに座ってる人の髪の毛に桜の花びらが付いてて、思わずクスって笑っちゃった』っていうメッセージが送られきたことがあります。目上の人にツッコミを入れるわけにもいかず、みんな既読スルー。それでもめげずに送られてくるんですよね。本気でうざいのでいい加減にしてほしいです」(19歳・男性)

 

「好きな人とLINEでやり取りしている時に、『あ、返信きた!』って思って開くとバイト先からのメッセージ。テンションだだ下がりです。何人かのアルバイト同士が集まって定期的にランチ会を開いてるらしく、『もう○○に着いたー』『あと○○で着きます!』『お腹空いたー。早くー』っていうやり取りを見るだけでイライラします。個別でやれよ!って独り言を言いながら、スマホをそっと閉じますよね」(22歳・女性)

 

バイト先のグループLINEの嵐から解放されたい!

どうしてもグループラインの通知がうるさい、何とかしたいと感じているのであれば、グループトークの通知をオフに切り替えましょう。もしくはアプリの通知自体をオフにする、という方法もあります。

LINEアプリを立ち上げた時、数十件、数百件というメッセージが入っている状況もあるでしょう。テスト勉強に集中したい時や自分だけの時間をゆっくり過ごしたい時、グループラインの面倒なやり取りにイライラすることも少なくなるはずです。

余談ですが、私も学生時代に働いていたバイト先のLINEメッセージが鬱陶しくてたまらず、通知をオフにしていた時期がありました。しばらくしてから、「こういうもの」と諦めて未読スルーに切り替えました。

バイトのグループLINEの退会は可能?

あまりにもしつこいグループLINEを退会することは可能なのでしょうか?結論から言ってしまえば、可能です。しかし、ここで注意したいのがそのタイミング。グループLINEを退会するのはバイト先を辞める時がベストでしょう。なぜなら、グループを退会すると「○○さんが退会しました」と表示されてしまうからです。

まだ在籍している状態で退会した場合、「何かあったのだろうか」「何も言わずに退会するなんて感じが悪い」などと思われ、今後の仕事がやりづらくなってしまう可能性があります。どうしても鬱陶しい場合は、既読スルーというのが一番楽な方法です。既読した人の名前が表示されることはないので、「またくだらないこと言ってる」と軽く流してみても良いのではないでしょうか?

グループLINEで好きな人と連絡先を交換できる

ここまで、グループLINEは鬱陶しいとか、通知オフにしようとかマイナス面ばかりを取り上げてしまいました。が、グループLINEに参加することにより、意中の人の連絡先を知ることができるというプラスもあるのです。これは私の友人の話になるのですが、招待されたLINEグループがきっかけで好きな先輩の連絡先をゲットできたと言います。それから個別で連絡を取り合うようになり、交際にこぎつけたようです。

直接「連絡先を教えてください」と連絡先を聞き出す勇気がなくても、グループLINEであれば個別にやり取りをすることができますよね。やり取りが面倒だと思っていたグループLINEがきっかけで、恋が芽生える可能性は十分にあると思います!

挨拶は大事!

一度に大勢のスタッフとリアルタイムの情報共有やシフト相談を簡単にできることから、グループラインを活用しているバイト先は増えています。便利な反面、ひたすら続く軽いトークの繰り返しにウンザリしてしまう学生も多いようですね。

メールだと硬い文面になりがちですが、LINEだと不思議とコミュニケーションのハードルが下がるため打ち解けやすいというメリットもあります。誰も知らない状態で初出勤日を迎えるよりも、グループLINEで挨拶を済ませておくと、緊張がほぐれて気持ちが少し楽になるはずです。

もしあなたがこれから始めるバイトで挨拶や退会の仕方に戸惑っていたら、是非この記事を参考にしていただけたら嬉しいです。

(編集:岡冨 りさ)