みるみる上達!英語を学びたい大学生にオススメな勉強方法を解説!

手紙を書く女性
Pocket

大学生は英語を身につけやすい!

女性

外資系企業に就職したい、翻訳家になりたい、通訳になりたいなど、英語を使った仕事に就きたいと考える学生は多いのではないでしょうか?

グローバル化が進み、「英語を話せて当たり前」とも言われる時代になりました。

そこで、「英語の勉強は高校生以来」という学生でもネイティブ並の英語力を身につけることができる方法についてご紹介します。

どうして英語を勉強する必要があるの?

考える男性

グローバル化が進んでいる現代では、外資系企業の面接を受ける際には必ずといっていいほどビジネスレベルの英語力が求められます。なかには、英語力のチェックのために英語で面接をおこなう企業もあるほど。

私が以前取材をしたベンチャー企業では、外国人スタッフが多く在籍しているという理由から、朝礼での1分間スピーチや社内でのやり取りは全て英語、とされていました。

ということは、ほんのちょっと、人よりも英語が話せるだけで可能性の幅がぐんと広がるほか、今後のキャリア構築にもつながるのです。

英語を勉強するときに大切なこととは?

パソコン

いくらTOEICで高いスコアを獲得したとしても、実生活でそれを生かすことができなければ意味がないでしょう。

継続すること

英語を勉強する上でもっとも重要なことは、「継続すること」です。語学というのは、決して一朝一夕で完璧にマスターできるものではありません。

私は以前英会話スクールに通っていたのですが、そこで担当の先生から言われたことは「毎日3個の単語と、それを使った例文3個を箇条書きにしなさい」というものでした。

たったそれだけ?と思うかもしれませんが、小さなことを無理なくコツコツ続けることで、心理的なハードルを下げてモチベーションの継続につながります。この積み重ねがやがて「英語力」として身についていくのです。

目的をはっきりさせること

ひまわりと空

「ビジネス会話レベル」「日常会話レベル」「一人で海外旅行に行けるレベル」など、自分がどのレベルの英語力を目指すのか、英語を使って何をしようとしているのか、まずは目的をはっきりさせることもとても大切なポイントです。

英語には日本語のような丁寧語や尊敬語などはありませんが、ビジネス会話と日常会話では、使う単語の種類が違い、相手に伝わるニュアンスが若干変わってきます。自分の英語レベルの着地点をきちんと決めておきましょう!

1日何時間勉強するのがベスト?

1日の英語の勉強時間は、30分〜1時間程度がベストだと言われています。一般的に、人の集中力の持続時間は50分、頑張って90分が限界なのだそう。

集中力には周期があります。ゆるやかな波を描くように、15分ごとで集中力が高まったり切れそうになったりを繰り返します。したがって、勉強に適した時間は最大で40〜50分ということになりますね。量より質が大切だと言われているのは、集中力の周期が関係していたんですね。

英語の勉強はまずはリスニングから

イヤホンをしながらパソコンをいじる男性

目標が定まったら、リスニングから勉強をはじめましょう。これには、主に2つの目的があります。

(1)ながら勉強ができる

これにより、「英語を勉強しなければならない」という心理的な負担を減らすことができます。例えば、通学途中の電車のなかでイヤホンをしながら、何かほかのことをしながらでも実践できますよね。

iPhoneに英語の音声ファイルや好きな海外ドラマ・映画をダウンロードしておけば、隙間時間をうまく使って英語を取り入れることが可能です。こうやって、ちょっとした隙間時間をうまく生活に組み込むことで、次第に耳が英語になれていきます。

(2)聞き取れるようになると、モチベーションを高めやすい

本を読む女性

デパートや駅構内でのアナウンス、海外ドラマ・映画などでだんだんと英語が聞き取れるようになっていることが実感できると、モチベーションがアップします。次第に字幕の映画を観ながら「へぇ。英語でこういう言い方をするんだ」と考えるようになり、勉強意欲がわいてくるというもの。

また、今後英語で会話をすることを考えた場合、相手の言っていることが聞き取れてはじめて英語でのコミュニケーションが成立します。また、TOEICや英検でもリスニングテストは必ずあるので、「ながら」で耳をならすことはとても良い勉強方法です。

英語を聞き取るコツとは?

考える男性

リスニングのトレーニングを繰り返していても「今、何て言ったんだろう?」というシチュエーションは必ず訪れます。どうすれば、よりリスニング力を上げられるのでしょうか?

言葉から推測する

それまでの文脈や主語や動詞の順番を考えながら、言葉の意味を推測するという方法です。はじめのうちは当てずっぽうでも、言葉を推測するというトレーニングを繰り返して英語力を向上させましょう!

音の崩れを理解する

パソコンと女性

音の崩れとは、書いてある言葉と聞こえる言葉が違うことを言います。具体例を挙げると、下記のような言葉がその代表的な音の崩れです。

(1)and I・・・エナイ

(2)but I・・・バライ

(3)gonna ( = going to )・・・ ガナ

(4)wanna ( = want to ) ・・・ワナ

(5)gotta(=have got to)・・・ガダ/ゴダ

これらの音の崩れを組み込んだシャドーイングを繰り返すうちに、音の崩れをきちんと理解できるようになます。これを毎日コツコツとおこなうことで、リスニング力は驚くほど上達していきますよ。

リスニング教材を選ぶときのポイント!

大学生

それではここで、教材を選ぶときのポイントをご紹介します。

(1)音読されている文章がひと目で確認できるもの

リスニングの際は、今流れている言葉が文章としてがひと目で確認できるものがベストです。英語は、聞いているだけで十分リスニングの練習になります。しかし、聞き取れずにわからない部分がそのままになってしまうと、上達は見込めないかもしれません。とはいえ何度も聞き返すのは生産性が悪いので、文章をひと目で確認することができる教材を選ぶことをオススメします!

(2)パッと見たときに興味を持てるもの

書き物をする人

はじめのうちは分厚い教材でもいいかもしれませんが、次第に勉強するのが億劫になってしまうかもしれません。自分の目標に合った教材やCDなど特典付きの教材を選んだ方が楽しく続けられますよ。

(3)リーズナブルな教材

バイト代や仕送りで生計を立てている大学生にとっては、教材ひとつでも痛い出費となります。無料に越したことはありませんが、できるだけ安い教材を買うのも賢く勉強する方法のひとつですよ!

大学生にオススメな英語教材!

一万円札と電卓

上記を踏まえた上で、筆者がオススメする教材を3つご紹介します。

1.NHK ラジオ英会話

ラジオ英会話|Amazon

1冊486円と非常にリーズナブルで、「中学レベル」「中級者レベル」「応用レベル」と3つのレベルから選ぶことが可能。また、音読に合わせた文章と日本語の訳も載っているので、基礎からきちんと学べますよ。

2.攻略英語リスニング

攻略!英語リスニング!|Amazon

長文リスニング攻略を徹底的にトレーニングできる一冊!歴史や自然、芸術など人に伝えたくなるようなバラエティに富んだテーマを中心に、すぐに実践できる英語を学べます。

3.DUO3.0

DUO3.0|Amazon

この「DUO3.0」は、おおよそ2600個もの英単語とそれを使った例文が載っていて、ネイティブに近い英語力の取得に役立ちますよ!リスニングを極める教材としてオススメしたい一冊です。

現役大学生に直撃!海外ドラマや映画でのながら勉強がオススメ!

都内の大学に通う女子大学生のY.Tさんに、お話を聞いていきます。将来は、外資系企業への就職を考えていて、ビジネス会話レベルの英語を勉強中とのこと!(※ただし、現在就職活動中という状況を考慮し、モザイクで対応させていただきます)

はじめまして、渡辺です。本日はよろしくお願いします。それでは早速ですが、Y.Tさんが英語を勉強し始めたきっかけを教えてください。

ひとりで海外旅行に行ったことがきっかけです。身振り手振りでなんとなく通じるだろうから問題ないと、たかをくくっていました。けれど、現地に行ったら何にも通じなかった。聞き返すたびに怪訝そうな顔をされて、自分の英語力のなさを痛感しました……。

それからどのように勉強を始めたんですか?

まずは、通訳の仕事をしている知人に相談しました。「ネイティブ並の英語力をマスターしたいんだけど、どういう勉強法が一番効果的かな?」って。「海外ドラマや映画で、まずは耳をならした方がいい」って言われて、それからは毎晩のように海外ドラマや映画を観て聞いて勉強しています。

1日何時間くらい勉強をしていらっしゃるんですか?

そうですね、1日30分くらいです。何度も何度も巻き戻して、気になった単語は辞書やネットで調べながら勉強をしています。

英語で会話をする機会って、普段の生活ではなかなかないですよね。どうやってリスニング力や会話力のトレーニングをしているんですか?

通訳の仕事をしている知人と会う機会を増やして、必ず全部英語で会話をするというルールを作っています。「それを伝えるときは○○の方が丁寧だよ」「イントネーションをもっと意識しよう」とか、直接アドバイスをもらえるから、すぐに改善することができるんですよね。

トレーニングを繰り返すうちに英語力が上がっている実感はありますか?

はい、とても。通訳の知人から「発音がうまくなってる」って褒められようになりましたね。勉強を続けて1年経ってから、再チャレンジのつもりで、また海外旅行に行ったんです。すると滞在中、言葉の壁に苦しくこともなく、スムーズに英語で会話ができるまで上達しました。1年前のポンコツだった自分が嘘みたいです。

努力の賜物ですね。今後は、どういった企業への就職を考えていらっしゃるんですか?やはり外資系企業でしょうか?

はい、外資系企業への就職を考えています。英語での面接があるので、他の候補者に負けないようにもっと頑張らないとなって。

就活、頑張ってください!Y.Tさんのお話を聞いて、私ももう一度英語の勉強をしてみようという気持ちになりました。本日は誠にありがとうございました!

耳をならして英語をマスターしよう!

今回は、大学生にオススメな英語の勉強方法についてご紹介しました。電車移動の合間を使ってながら勉強をしたり、海外ドラマや映画を観たり、無理なくおこなうことがモチベーションを長く保つ秘訣ですよ。毎日コツコツ続けて、英語力を磨いていきましょう!